シルクスクリーンについて紹介させていただきます。
100年以上の歴史を持つシルクスクリーン印刷は、アメリカ発祥と勘違いされがちですがシルクスクリーンの起源は日本でもあり古くから使用されてきました。
型紙を用いての染色が元になっています。
その細かな型紙が破れぬよう、上に絹布を貼付けたことが『ジャパニーズ・ステンシル』として世界中に広まり、ヒントを得た国々でシルクスクリーンの技術は発展していきました。
インクや素材を変えるだけで、色々なものに印刷ができるのもシルクスクリーンの良い所です。
立体的にプリントができ、鮮やかな表現が可能になります。
インクジェットプリントを印刷方法に選ばなかった理由として、色味の鮮やかさにかけるのと色の耐久性が弱いためです。
私達は、アナログでの伝統的なプリント製法、耐久性、持続性に着目し、シルクスクリーンという製法を選び、印刷の工程を行っております。